昨年もご好評をいただいた諏訪湖BBQマリーナ。
2025年ゴールデンウィークは場所を岡谷市諏訪湖畔の【湊湖畔公園】に移転し諏訪湖周賑わい創出の社会実験として運営をする事となりました!

昨年もご好評をいただいた諏訪湖BBQマリーナ。
2025年ゴールデンウィークは場所を岡谷市諏訪湖畔の【湊湖畔公園】に移転し諏訪湖周賑わい創出の社会実験として運営をする事となりました!
別荘でのプライベートパーティーや、接待などでご利用いただいている出張グルメバーベキュー。
頼みたいけれど場所がない。お願いしたいけれど予算的に…
そんなご要望にお応えしました!当初はゴールデンウィーク限定でしたがご好評につきその他日程にも対応する事とし、自社別荘を解放いたします。
自社施設ですので通常かかる出張料はいただきませんので、お得にお楽しみいただけるようにいたしました!さらに、出張BBQでは付かないソフトドリンク飲み放題も含みます!!
元々は別荘ですが、お客様や研修等で使用していた小さな山小屋風の建物で、スペースに限りがあります。日中・夕方各1組様限定予約制となりますのでご予約はお早めに!
❶テラス:建物内のリビングも優先的にご利用いただけます。3〜8名様程度
※ガーデンスペースは準備中のため、ランチタイム1組、ディナータイム1組の限定とさせていただきます。
ランチタイム:12:00〜15:00(3時間)限定1組
ディナータイム:17:00〜20:00(3時間)限定1組
プランは下記の2種類です。
いずれもソフトドリンク飲み放題付きです。
(クリックで拡大表示されます。)
お客様をご案内するスタッフは様々な現場を経験しています。
有名企業の接待BBQパーティーや、出張料理人ケータリングとして有名アーティスト・人気アイドルのロケ現場、富士スピードウェイ開催の24時間耐久レース参戦のMAZDAチームの食事サポートなども任せられています。
長野県北佐久郡立科町大字八ケ野女神台236
ナビには表示されませんので下記のGoogle Mapを参考にしてください。(MAP右側に表示される赤いピンです。)
女神湖からクルマで2分程度です。
駐車スペースは2台分しかない為、1組につき1台までとなります。
お手数をおかけいたしますが女神湖駐車場(無料)などに駐車して乗り合わせでお越しください。
「蓼科別荘地」の看板から坂道を上ります。
↓
案内事務所(信州リゾートサービス)の前を通り過ぎ、その建物を回り込むように道なりに右に大きくカーブ
↓
カーブを過ぎてすぐ(1本目)を左折
↓
左折して約50mほどの山側(右側)1軒目です。
現在ご予約はお電話優先で受け付けさせていただいております。
ご予約は前日の午前中までにお願いいたします。
昼1組・夜1組限定の為、ご予約はお早めにお願いいたします。
スタッフ手配の都合上、お断りする場合もございます事をご了承ください。
⭕️:ご予約可 ❌:満席、または、貸切
※【出張BBQ】【ケータリング】など記載のある日はスタッフが少なくなる場合がございます。この為、お断りする場合もございます。
スタッフや食材手配の都合上早めにご予約いただくことをおすすめいたします。
※カレンダーに記載のない日はお問合せ下さい。
※Googleカレンダーは手動更新の為、タイムラグがございます事をご容赦ください。
※iPhoneの標準ブラウザsafariのセキュリティ強化により、初期設定ではGoogleカレンダーが表示できなくなりました。
以下の方法をお試しください。
対応策1→ 「Safari」以外のブラウザ(「Google Chrome」等)でアクセスする
対応策2→ 「Safari」の「サイト越えトラッキングを防ぐ」の設定をOFFにする
※「サイト越えトラッキングを防ぐ」機能の設定変更は、お客様ご自身の責任において行ってください。
10月20日(土)には「長野市農業フェア」におじゃまさせて頂きました。
曇り空で、雨が降ったり止んだりのお天気でしたが新鮮なお野菜などを求める方で賑わっていました。
その中、信州バーベキュー協会として「ジビエと野菜のバーベキュー講座」でのご招致を頂きました。
整理券も配られ、当初は講座っぽくなっていましたが、いつしか長〜い試食の行列が…(^^;)
いつしか講座どころではなくなり、延べ200人程の「野菜とジビエ試食会」の様相となり4人の協会メンバーは終始大忙しの数時間となりお昼抜きで頑張りました💦
鹿肉のスモークグリル、グリルド・オニオンブラッサム、長芋の磯辺焼き&長芋ピザ風、まんましいたけアヒージョ、エリンギ1本焼き、信州りんごのスイーツなどを作りましたが、やはり人気は鹿肉のスモークグリル🦌‼️
初めて鹿肉を口にする方も多かったのですが、「鹿肉って意外とおいしい!」と喜んでいただけました!
下の写真は、当日用意した鹿肉4kgでは足りなくなり事前に作っておいた鹿肉の燻製を追加でお出ししたものです。当日のスモークグリルはもっとジューシーでした!
長野市長さんにも鹿肉が大変好評で、農林部、商工観光部の部長さんも市長さんから会場に呼ばれ見学とご試食をいただくこととなりました😅
早速、冬のイベント参加の打診まで頂きました♪
ありがとうごさいます❗️
当日お立ち寄りいただいた皆さん、ありがとうございました。
バーベキュー協会のメンバーは大変お疲れ様でした!
ヤー!
長野市若里公園で行われた「長野食育フェア」無事終了しました。
初日は人もまばらでどうなることかと心配しましたが、初日夜のNBSさんのTV生中継が効いたのでしょうか2日目はあらゆる食ブースに行列ができるほどの大盛況となりました!
信州バーベキュー協会では、PRの販売出店と、ワンランクアップのBBQ講座をさせて頂きました。
サポートのメンバーがあっちにこっちにと大活躍でした!お疲れさまでした❗️
遠くから駆けつけてくれた上級イントラの皆さん、信州メンバーの皆さん本当にありがとうございました‼️
ご利用いただいた沢山のお客様、主催関係の皆さん、そしてジモンさん、お世話になりました。
ありがとうございました‼️
自転車で世界一周をして巷で有名な小口良平さんの「諏訪湖一周 親子サイクリング」でランチに立ち寄っていただきました。ありがとうございます!
今回で2回目ですが、ご予算の都合もあり今回はカレーランチです。
実際はこっちの方が手間暇かかるんですけどね(^^;)
お手軽にサクッと作る方法もあるんでしょうが、性分的になかなかそれができず…
クミンシードで香りづけをしてニンニク・ショウガ…
ターメリック、ガラムマサラ、玉ねぎと生トマト、カルダモンの香りをちょっと足して。。。
ルーも、水ももちろん使わず、玉ねぎとトマトの水分だけです。
お子さんもいらしたのでカイエンペッパーは入れずに辛さ控えめにしときました。
あっ、鶏胸肉も入ってます!
しかし!
これではカレー屋さんになってしまう !! (>_<)
奮発して、手羽元と野菜をグリルしてトッピング!
手羽元はオリジナルのBBQラブ(粉末調味料)で下味をつけ、野菜はジューシーにしがるようにバーベキューグリルでグリリングしました。
これで、BBQの名が立つ!! (^-^)v
でも、これでは終わらず…
遠方からの参加者がいるので「信州らしさも」とのご希望 (*_*)
ご飯を長野県産のこしひかりにしました!
でも、これじゃ諏訪らしさがない!!
カレーにはスープってところですが、お世話になっている岡谷市喜多屋醸造さんの信州味噌「雪娘」を使ってお味噌汁をお付けしました!
ここでまた面倒な性分が…
さすがに「だしの素」を使うことができず、煮干とカツオでダシをとって。。。
結局また今回も採算度外視の手間暇と材料で、やっちまいました (>_<)
だから商売人にはなれないって言われます (T_T)
どうやら不器用なようです…
でも、「こんな美味いカレーは久しぶり!」って、お世辞でも言っていただけたので、今回も結果オーライと言うことで自分を納得させます!
親子サイクリングの皆さん、ありがとうございました!!
最後に記念撮影!
人気メニューのご紹介
GWや週末にお試し営業中の諏訪湖バーベキュー・マリーナです。
実はCafeメニューも意外(?)と本格的なんです!
超有名カフェチェーン「ス○バ」で働いていたスタッフMutsumiが担当してます。
予算の都合上、有名カフェチェーンほどの機材は揃えられませんが、コーヒーメニューはイタリア saeco社製のエスプレッソマシーンで淹れています!
ここ最近の暑い日に人気だったのは…
エスプレッソ、八ヶ岳牛乳、ロックアイス、シロップをブレンダーでガー!っとして、ホイップとキャラメルソースをトッピングしたシャリシャリ感がたまらない「キャラメル・フラペチーノ」が人気でした!
でもフラペチーノは登録商標らしいのでキャラメル・フラペ・カプチーノにしなきゃですか。。。
もうひとつ、コーヒー系で人気だったのが
「アイスカフェラテ」
作って少し時間が経ってしまったので混ざり始めてしまっていますが、ちゃ〜んとエスプレッソと八ヶ岳牛乳が層になっています!
もちろん! イベント出店でも人気の「本格ジンジャーエール」や、ライムのスッキリ感がBBQによく合う「コロナビール」もご用意しています!
お近くにお越しの際は、ぜひどうぞ!