-
2023クリスマスチキン (2023年12月7日)クリスマスチキンの販売についてはこちらからご覧ください。 下の画像、または、タイトル【2023年もクリスマス用に〜】をクリック https://is-club.co.jp/s99767308/ ...
-
2023/11月出張BBQ (2023年12月6日)11月になって屋外は寒く感じる様になり、お客様は室内で召し上がるパターンになってきました。 11月は●海外からのお客様の接待●ミュージックビデオ ロケ現場●ご苦労いただいた建設会社への労いなどでご用命いただきました。 建設重機メーカー様 地図に載っていない上田市近郊の研修・製品試験センター的な大きな施設で、海外からのお客様方へのおもてなしのよう… 何度も電話やメールでのやり取りをしてご苦労いただいた担当者様は急なお仕事...
-
出張グルメBBQ:冬も受付中! (2023年10月16日)BBQ専門出張料理人(I'S BASECAMP BBQ / 信州バーベキュー協会プロデュース) 忘年会・クリスマス会・新年会受付中! 今年は出張BBQのご依頼を多数いただいています。ありがとうございます。やはり夏のご依頼が多いのですが(お断りしてしまった方々ごめんなさい!)、過ごしやすくなってきた秋のこれからのシーズンや、12月のご予約やお問合せも愛知県、茨城県、軽井沢など遠方からもいただき始めました。寒いとは言ってもお客様は室内で召し上がっていただいても良いのでご安心ください。実...
-
寺田さんドライビングアカデミー2023 (2023年10月15日)富士スピードウェイ、筑波サーキット、モビリティリゾートもてぎ等、各地のサーキットで2023年もお仕事をさせていただきました。 もともとは2019年の年の瀬も近い頃、富士山の麓にある「富士ヶ嶺オフロード」でのケータリングが始まりでした。MAZDA車関連を主に、イベント関係の仕事をされているアルテックスさんからのご依頼で60人分の食事を用意してほしいとの内容です。この時点ではすでにCMやミュージックビデオ等の撮影現場などへのケータリングによく行っていましたし、日向坂46の現場では200人分を...
-
映画【怪物】フェスティバル (2023年7月30日)諏訪圏フィルムコミッション(諏訪圏FC)さんが企画してくださった是枝監督の映画「怪物」フェスティバル。 この映画では諏訪地域がロケ地に選ばれ諏訪地方の様々な場所で撮影が行われました。 その中、光栄にも是枝監督からの現場スタッフやキャストへの差し入れとして2回ご利用いただき、制作会社プロデューサーからの差し入れでもご利用いただきました♪ありがとうございました! おかげさまで様々な方からご依頼をいただくアイズのケータリングですが、基本、ロケ現場や、サーキット、イベント等の...
-
職場納涼祭など続発中 (2023年7月15日)7/14は富士見町の企業様の納涼祭に呼んでいただきました。 数年ぶりの開催という事でしたが、以前は納涼祭実行委員が食材の準備をして自分達で焼肉や焼きそばなどをやっていたそうです。それもなかなか大変という事でご依頼をいただきました。 社員の御家族などもお越しになるという事で総勢135名!なかなかの人数です💦今回は家族参加の納涼祭なので食事というより幅広い年齢層が楽しめるように色々なものを用意してほしいとのご要望。屋台がいくつか出ているような雰囲気です。 そこで今...
-
ロードスター・パーティーレースⅢ (2023年6月21日)ロードスター・パーティーレースⅢ 第3戦 モビリティリゾートもてぎに参戦してきました! と言っても、今回も食事担当ですが フランス芸術文化勲章シュヴァリエを受勲されたミスタールマンこと寺田陽次郎さん率いるチームテラモス皆さんの勝負飯です ゆうに30℃を超えるパドックに駐車したクーラーなしのキッチンカー内で、いつもの寺田さんリクエスト「イチボステーキ」を焼き上げました この日暑くなることが予想されていたので冷製コーンスープをご用意しました。いつもの...
-
24H耐久レース参戦!? (2023年5月29日)初めての【スーパー耐久シリーズ 富士SUPER TEC 24時間レース】はMAZDA SPIRIT RACINGチームの食事サポートでした。 ピットすぐ裏のAパドックに構え、27日昼食〜28日昼食までの全4回の温かいスタミナ飯+コーヒー、スィーツなどでサポートさせていただきました。 途中、キッチンカーで仮眠を取ろうとするも、24時間響き渡るエキゾースト音に阻まれ… 我々もまさに24H耐久ケータリングとなりました 「おかげでスタッフ皆に好評でした。」とのお...
-
2023/7/2 sun 初級バーベキュー検定開催!! (2023年5月23日)絶賛受付中! 2023年7月2日(日)初級バーベキュー検定開催決定!!会場は八ヶ岳BBQパーク! 【開催・募集要項】 ■ 日 時:2023年7月2日 日曜日 受付10:30〜 スタート11:00(約5時間) ■ 会 場:八ヶ岳BBQパーク(諏訪郡原村八ヶ岳農場直売所隣接)〒391-0112 長野県諏訪郡原村17217-118 八ヶ岳農場直売所 ■ 検定受験料:16,500円(検定料・講習料・テキスト代・保険料込、試食多数有り)※当日現金にてお支払い...
-
BBQの出張料理人 (2023年5月15日)今日はプレミアムバーベキュー!! 忘年会、親睦会、クリスマス、新年会など、秋〜冬のご予約受付中です! 新型コロナの第5類移行後、【出張BBQ】【ケータリングサービス】共に、ご予約・お問合せを多数いただいております。ありがとうございます。中でも企業様からは金曜日や休前日夕方に集中しています。日程がお決まりでご検討いただいている場合には、お早めにご予約・お問合せいただきます事をお勧めいたします。従業員懇親会、クリスマス会、仕事納め会など11月・12月のご予約も入り始めています...
-
2023は八ヶ岳でBBQ! (2023年5月2日)2023年の営業は12月17日をもちまして終了させていただきます。本年のご利用ありがとうございました。なお、敷地を管理しております【ちとせアグリベース】の事業継続が未定な為、2024年に関しての営業については12月現在未定となっております。分かり次第こちらのページでお知らせいたします。 出張グルメBBQは冬季間も実施しておりますので、ぜひご利用ください。 https://is-club.co.jp/news/gourmet_bbq/ 12月になり寒くなってきま...
-
学位授与式(卒業式) (2023年3月30日)大学からのご依頼で神奈川県の広大なキャンパスに行ってきました。 卒業をされる皆さんにBBQを振る舞って欲しいとのご依頼です。今年の卒業生はコロナ禍で学生らしい事ができなかったからと、大学からの粋な計らいでした。 「当日は約4000人の卒業生が参加予定だから、ぜひひとりでも多くの学生に!」とのご希望でしたがさすがにその数は。。。 事情を知ってしまうとなんとかしてあげたいと思ってしまうもの…そんな思いに共感してくれた信州BBQ協会メンバーが協力してくれ、しかも会社を休んで...
-
女神湖BBQマリーナから八ヶ岳BBQパークへ! (2023年3月30日)蓼科女神湖 バーベキューマリーナは八ヶ岳の麓「八ヶ岳農場」に移転し【八ヶ岳BBQパーク」としてOPENします。(信州バーベキュー協会プロデュース) お知らせ 【女神湖BBQマリーナ】【女神湖食堂BBQ &Cafe】閉店いたしました。女神湖センターにシェアオフィスが開設される事に伴い、テラス部分がBBQスペースとして使用ができなくなる為、2023年5月7日を持ちまして閉店させていただく事となりました。1年間の短い期間でしたが、たくさんの皆様にご利用いただきありがとうござい...
-
女神湖食堂 BBQ&CAFE (2022年12月22日)BBQ屋のレストラン女神湖食堂 BBQ&CAFE 冬季営業のご案内 2022年12月〜2023年2月末頃、女神湖センターの改修改装工事があります。また、1月中旬〜2月下旬は【女神湖氷上ドライブ】団体貸切となります。この為、冬季間は不定休となりますのでご利用の際は電話にてご確認ください。TEL:080-4933-1648なお、手ぶらBBQの女神湖BBQマリーナは冬季間休業です。 氷上ドライブ風景 氷上ドライブ期間中の店内:ケータリングと同じ目の前で焼き上げる...
-
諏訪湖BBQマリーナ移転のお知らせ (2022年3月28日)信州諏訪湖にも春の便りが届き始めました。 日差しが春めき、最低気温が氷点下を記録しなくなってきた3月中旬よりご予約を多く頂くようになってきました。ありがとうございます。 諏訪地方を訪れる方に、より諏訪湖を楽しんでもらいたい。地元の方には、もっと諏訪湖に遊びにきてもらいたい。そして、もっともっと諏訪湖周が賑わってほしい。そんな想いで、桟橋オーナー(有限会社ウインドウェーブ)と信州バーベキュー協会(有限会社アイズ)がタッグを組み社会実験として始まった諏訪湖BBQマリーナは今年5年目を迎...
-
人気女優さんの差し入れで (2022年3月26日)映画の撮影現場にお昼ご飯のケータリングをさせて頂きました。 お天気が心配でしたが見事な青空です☀️でも木々はまだまだ冬景色です。。。 今日のメインは【BBQチキングリル(タンドリー or テリヤキ)】または【マリネサーモン杉板焼き】からのチョイス 付け合わせの【グリル野菜】は、信州山形村の長芋ステーキとナスのアラビアータ 【サラダピンチョス】はミニカプレーゼ 地元契約農家の【ベビーリーフの...